個個塾は地域に根付いた「この町の塾」。だからあなたの性格、通う学校、行きたい学校のことまでキチンと分析。あなたにピッタリの「必ず成績が上がる方法」を提案できる塾です。1年間通った場合の成績UP率は95%!
個個塾の先生たちはとにかく熱心でフレンドリー!もちろん、約束を守らないとか、人に迷惑をかけるようなことをしたときは叱ります!でも本気でぶつかれて何でも話せる先生たちだからこそ、塾に来ることが楽しいし、成績も上がるのです!
個個塾は山科で一番生徒が多い塾で、「山科区で塾に通う生徒の4人に1人は個個塾生」というデータもあるほどです。個個塾に通えば、違う学校に通っていても一つの仲間。塾を通じて一緒に頑張る友達に出会いませんか。
「どうせ自分なんて…」個個塾に来れば、そんな気持ちとはサヨナラです。勉強というフィルターを通して、『自分を信じる力=自信』を手に入れられると、隠れた才能や実力が見つかることだってあります。
個個塾は「勉強させる」塾ではなく、「勉強する(のがイヤじゃなくなる)」塾であることを目指しています。確かに人生には「イヤでも勉強しなくてはいけないとき」もありますが、不思議と勉強できる・したくなる、禁断の秘術「個個塾マジック」があるのです!
実際に「個個塾は第2の家!」という生徒や、教室に来るなり「ただいま」、帰るときは「行ってきます!」という生徒もいます。挨拶やマナーには厳しいので、先生がまるで親や兄弟のように思えたり。住みたくなり始めたら、あなたも個個塾マスターです!
僕は、一年生の時成績は壊滅的で今より遥かに下な高校になるかも知れないて学校の先生に言われてこの塾を選びました。
最初は、ただただ成績を上げる感じでこの塾を選びました。(この頃は勉強にあまり意欲が無く勉強を舐めてました)そしたら、やる気の無いこんな僕でもやる気が出るまで元気を付けてくれる優しい先生が沢山いて2年の夏くらいに9教科の成績を+8個上げました。三年の夏には英検3級取ったり進路の視野を広げてくれたり本当に人生を変えてくれた塾なので
もし、成績が上がらなかったり勉強に意欲が無い人とかこの塾に入って人生を変えて欲しいて思いました!
中学2年で入ってきた僕は、もと勉強方法がわからず、勉強をしなくてずっと遊んでいたけど塾に入ってから塾の先生から正しい勉強方法を教えてもらい勉強を頑張れました!
また、中学3年の夏の陣、冬の陣、天王山では、夜まで残ってしんどかったけどこのしんどかったことが受験に良い方向に響いて無事に志望校に合格しました。
2年間いい思い出になって感謝です!
中3の時、東野教室に通っていました。
私はネガティヴ思考で、はじめての受験となる高校受験では、学力に自信がなく努力も足りていないように感じて、浪人してしまうんじゃないかとずっと不安でいっぱいでした。しかし、講師の先生や特に教室長が、「どこを解いたのかわかりやすいノートだね」など、細かいところまで見て褒めてくださったお陰で、自分は頑張ってるんだ、と自信が持てました!
進路を考えるときも、学校や塾で勧められた滑り止め高校が、模試の結果から見て自分にはハードルが高すぎるのではないかと不安だったのですが、前向きな気持ちになるように何度も背中を叩いていただいたお陰で、ランクを下げず挑戦することができました。
そして、なによりも同級生のライバルと机を並べて勉強できたのがよかったです。同じ進路に向かって、どっちの模試の得点が高かったとか、「おまえには負けない」とか戯れながら高め合いながら学ぶことができました。
結果、私は滑り止め高校、本命公立高校中期で合格することができました!どちらも私が考えていた高校のレベルよりも高いところなので合格した時は嬉しすぎて合格通知や貼り紙を連写しました。笑
個個塾で頑張って、合格できて本当によかったです。
私はバレーボールをしていて、みんなより塾に入ったのが遅かったから、なかなか勉強が追いつかなかったけど、先生のおかげで乗り越えられて合格することが出来た。
将来の夢が明確な人は、将来の夢を諦めないといけなくなったりしないように、たくさん勉強することが大切です。 英単語を高2の冬くらいからしとくとかなりいいと思います。 私は、2つの進路で最後まで悩んでいた時に青木先生や石橋先生がたくさん話を聞いてくれて、泣いたりしたこともあったんですが、励ましてくださってがんばることができました。志望理由書や面接練習を前日まで一緒に対策してもらったり、的確にアドバイスをしてもらっていたおかげで試験当日も緊張せずにできました。 大変お世話になりました。
私が鳥羽のグローバル科を選んだ理由は韓国語を学びたかったからです。英語+(中国語、韓国語、多分フランス語?)の中から1つ選べて、それを1・2年生で学習できるからです!鳥羽のグローバルの入試を受けるときに、頑張って欲しいのは、難しい問題があって、解けなくてもショックを受けないってことです。難しいのはめちゃめちゃムズいし、とれる問題をしっかりとけば大丈夫です!理社の小論文は浅く広くの知識が大事になると思います。 不安一杯になっても、受験期はすごいみんな不安定だから、気持ち下げずに最後までがんばってほしいです!!
立命館守山中学(アカデミア) / 西京高校附属中学 / 京都女子中(Ⅲ類) / 大谷中学(マスター(全免・半免)・マスター・コア) / 龍大付属平安中学(特進アドバンス(全免)) / 京都橘中学(Vコース) / 京都文教中学(αコース・βコース) / 京都聖母中学(Ⅱ類) / 京都精華学園中学(スポーツ半免・アート)
鳥羽高校(グローバル) / 京都工学院高校(フロンティア理数/プロジェクト工学) / 西京高校(エンタープライジング) / 桃山高校(自然科学) / 紫野高校(アカデミア) / 京都すばる高校(起業創造/情報科学/企画) / 海洋高校(海洋学科群) / 田辺高校(自動車) / 洛北高校 / 山城高校 / 鴨沂高校 / 東稜高校 / 洛東高校 / 日吉ケ丘高校(国際コミュニケーション) / 塔南高校 / 北嵯峨高校 / 城南菱創高校(教養) / 北稜高校 / 西城陽高校 / 乙訓高校 / 紫野高校 / 桂高校 / 朱雀高校 / 洛西高校 / 城陽高校 / 東宇治高校 / 龍谷大学付属平安高校(プログレス) / 東山高校(クレセント) / 京都産業大学附属高校(特進/進学) / 京都芸術高校 / 京都橘高校(国公立進学S/特別進学E/総合進学A) / 京都聖母学院高校(特進Ⅱ類) / 大谷高校(バタビアコア/インテグラル) / 洛陽総合高校(総合) / 花園高校(特進A/進学カルティベート) / 華頂女子高校 / 京都文教高校(特進B/進学) / 平安女学院高校(アグネス国際進学) / 京都学園高校(国際/特進BASIC/進学) / 翔英高校(ウォラーレ) / 京都外大西高校(特進Ⅱ/総合進学/国際文化) / 京都西山高校(アダプト進学/ミコリエ保育) / 京都成章高校(アカデミー/メディカルスポーツ) / 京都両洋高校(K特進/S探求/J進学/Jキャリア) / 京都精華学園高校(進学A/美術/遊学) / 京都明徳高校(みらい社会Ⅰ/みらい社会Ⅲ) / 京都光華高校(ライラック) / 洛南高校(海パラダイム) / 綾羽高校 / 創価高校
京都府立大学(人文) / 大阪大学(医学) / 同志社大学(社会・文・商) / 立命館大学(経済・情報理工・総合心理・文・産業社会) / 関西大学(文) / 京都産業大学(経済・法) / 龍谷大学(理工・国際・政策・文・短期大) / 京都橘大学(国際英語・心理・発達教育・健康科学) / 摂南大学(外国語) / 京都先端科学大学(経済経営・健康医療・人文) / 大谷大学(文) / 花園大学(社会福祉・児童福祉) / 佛教大学(教育・社会福祉) / 文教大学(総合社会) / 京都華頂大学(現代家政) / 藍野大学(医療保健) / 光華大学(こども教育) / 京都中央看護保健大学(看護) / 明治国際医療大学(看護) / 京都ノートルダム女子大学(現代人間) / 京都精華大学(ポピュラーカルチャー) / 京都外国語短期大学(外国語) / 池坊短期大学(幼児保育) / 京都文教短期大学(幼児教育) / 大阪物療大学(診療放射線)
個個塾 東野教室では、お子様のご都合にあわせて授業時間帯をお選びいただけます。「習いごとや部活との両立」「学校の苦手教科の解消」「志望校へ向けた受験勉強」など目標にあわせて、ご利用ください。どんなコース・時間割構成が最適かわからない…という場合も、教室の先生が最適な方法をご提案致します。お気軽にご相談ください。
時間帯 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
09:50~11:10 | △ | △ | △ | △ | △ | △ |
11:20~12:40 | △ | △ | △ | △ | △ | △ |
12:50~14:10 | △ | △ | △ | △ | △ | △ |
14:20~15:40 | △ | △ | △ | △ | △ | △ |
15:50~17:10 | △ | △ | △ | △ | △ | △ |
17:20~18:40 | ● | ● | ● | ● | ● | △ |
18:50~20:10 | ● | ● | ● | ● | ● | △ |
20:20~21:40 | ● | ● | ● | ● | ● | △ |
レッスン(時間) | 時間帯 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|---|
習字教室 | 16:20~17:10 | ● | ー | ● | ー |
パズル速読 | 16:20~17:10 | ー | ● | ー | ● |
英語キッズ(50分) | 16:20~17:10 | ● | ● | ー | ー |
17:20~18:10 | ● | ● | ー | ー | |
英語キッズ(80分) | 17:20~18:40 | ● | ● | ー | ー |
QUREOプログラミング | 17:20~18:20 | ● | ● | ー | ● |