トップへ戻る

homeHOME
教室案内
教室ブログ
選ばれる理由
小学生の習い事
小学生
中学生
高校生
個個塾クチコミ
無料体験のススメ

山科教室 | 山科区・伏見区・宇治市・枚方市の個別指導塾 個個塾グループ

教室案内

HOME > 教室案内 > 山科教室
個個塾プラス
ココキッズクラブ
山科教室
TEL.075-583-5222
[受付時間] 14:00〜22:00(日曜及び教室休校日除く)
住所
〒607-8080 京都府京都市山科区
竹鼻竹ノ街道町11スタービル1階
JR/地下鉄 山科駅・外環三条の交差点からすぐ
塾生の主な在籍校
小学校
安朱小学校 / 陵ヶ岡小学校 / 鏡山小学校 / 音羽小学校 / 大塚小学校 / 音羽川小学校 / 西野小学校 / 山階小学校 / 逢坂小学校 / 藤尾小学校
中学校
音羽中学校 / 安祥寺中学校 / 花山中学校 / 皇子山中学校
高校
洛東高校 / 東稜高校 / 鴨沂高校 / 塔南高校 / 朱雀高校 / 紫野高校 / 山城高校 / 桃山高校 / 鳥羽高校 / 京都すばる高校
  • 教室内館
  • イベントスペース
  • 教室外観
Swiper01
Swiper02
Swiper03
* 先生からのメッセージ
先生の似顔絵
教室長 松谷
HPをご覧いただき、ありがとうございます!個個塾+山科教室の松谷と申します。
山科教室は外環三条の交差点から東に徒歩1分、三条通り沿いの大きな「個個塾」看板が目印の教室です。屋内に自転車置き場を完備しておりますので、自転車での通塾も可能です。

山科教室では、一人ひとりに合わせた指導や学習計画を行う「個別指導」と、自分で進んで学ぶ姿勢=「自立心」を養うことの二つを重視した、自立式個別指導授業を行っています。また、併設する習い事スクール「ココキッズクラブ」では、ロボットプログラミング教室を開講しております。

将来社会に出ていく子ども達が、「自分の力で課題を解決する力」を「勉強」や「習い事」を通して培うためのサポートをすることが最も重要と考えており、そうして自分の力で乗り越えた経験の蓄積が自信につながると信じています。
個個塾+で、ぜひ一緒に「自分を信じる力」を培いませんか?

無料体験授業・教室見学は随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。

* 山科教室のオススメコース

小学校1〜6年生 対象

ロボットプログラミング教室

チェックマーク 「やる気」を引き出すレベルアップ方式のカリキュラム
チェックマーク プログラミングの基礎をじっくり学習できるテキスト
チェックマーク 何度も挑戦したくなるゲーム形式のミッション
プログラミング画面を見ながら先生に教えてもらう生徒

小学校1〜6年生 対象

小学生100てん満点コース

チェックマーク 楽しい授業と適切な量の宿題で、学習習慣が身に付く!
チェックマーク 小学生の教科書に完全準拠した教材
チェックマーク 目指すは「100点が取れた」成功体験!
笑顔でピースをする生徒

中学校1〜3年生 対象

公立中学生5教科コース

チェックマーク 公立中学生5教科コース
チェックマーク 個別指導なのに5教科まるごと学べる!
チェックマーク 「学校の先生も認めた」徹底したテスト対策!
熱心に教える先生

高校1〜3年生 対象

高校生ハイブリッド個別指導コース

チェックマーク 多様な進路に向けた自分だけのカリキュラム!
チェックマーク 週1でも5教科学習し放題!
チェックマーク 定期テストも大学受験対策も◎!
映像授業の熱血講師
無料体験はこちらから 無料体験はこちらから

* 個個塾グループが選ばれる理由

成績アップの報告が壁にずらりと並ぶ

成績が上がる!

個個塾は地域に根付いた「この町の塾」。だからあなたの性格、通う学校、行きたい学校のことまでキチンと分析。あなたにピッタリの「必ず成績が上がる方法」を提案できる塾です。1年間通った場合の成績UP率は95%!

笑顔で手を振る5人の先生

先生に何でも話せてしまう!

個個塾の先生たちはとにかく熱心でフレンドリー!もちろん、約束を守らないとか、人に迷惑をかけるようなことをしたときは叱ります!でも本気でぶつかれて何でも話せる先生たちだからこそ、塾に来ることが楽しいし、成績も上がるのです!

休み時間に談笑する3人の男子生徒

トモダチが増える!

個個塾は山科で一番生徒が多い塾で、「山科区で塾に通う生徒の4人に1人は個個塾生」というデータもあるほどです。個個塾に通えば、違う学校に通っていても一つの仲間。塾を通じて一緒に頑張る友達に出会いませんか。

笑顔の生徒

新しい自分・
本当の自分が見つかる!

「どうせ自分なんて…」個個塾に来れば、そんな気持ちとはサヨナラです。勉強というフィルターを通して、『自分を信じる力=自信』を手に入れられると、隠れた才能や実力が見つかることだってあります。

真剣に勉強する生徒

なぜか「勉強するぞ」
という気になってしまう!

個個塾は「勉強させる」塾ではなく、「勉強する(のがイヤじゃなくなる)」塾であることを目指しています。確かに人生には「イヤでも勉強しなくてはいけないとき」もありますが、不思議と勉強できる・したくなる、禁断の秘術「個個塾マジック」があるのです!

休み時間にじゃれあう先生と生徒

住みたくなってしまうほど
安心できる!?

実際に「個個塾は第2の家!」という生徒や、教室に来るなり「ただいま」、帰るときは「行ってきます!」という生徒もいます。挨拶やマナーには厳しいので、先生がまるで親や兄弟のように思えたり。住みたくなり始めたら、あなたも個個塾マスターです!

* 個個塾 山科教室の口コミ

星のアイコン
山科教室 中学3年生(生徒本人)

楽しく勉強ができる場所!

今年から初めて受験生になる中学3年生です。個個塾は自分達の成績やテストの結果などをしっかり管理していてくれたり、それを元に今後の課題や目標などを設定してくれます。授業中でも気軽に質問したり、話したりすることができる先生が多くて、楽しく勉強ができる塾です!なので楽しく勉強できる塾なので勉強を頑張ろうと自ら取り組めることができると思います!そんな、個個塾は勉強するのにとてもいい空間だと思います!

星のアイコン
山科教室 高校1年生(生徒本人)

マジで人生変わる。

まず、はじめにみなさんに言いたいことは、「数ある塾の中で個個塾を選んで正解でした。」
個個塾では、定期テストや受験そして普段の学校生活での授業のサポートに全力で取り組む事ができます。
更に個々塾の魅力の一つとして、先生と生徒の距離がとても近いという事です。問題の分からない所があれば、すぐに先生に聞くことができ、その場で解決することができます。
最後に僕の体験談で(実話)は、定期テストでいい点数をとったり、受験で第一志望の学校に合格することが出来た時、まるで自分の事のように一緒になって喜んでくれました。
こんな素敵な塾他にはないと、思います。
勉強で困っている人がいたら、ぜひ個個塾に来てください。
きっとあなたの夢を叶える第一歩になると思います。

星のアイコン
山科教室 中学3年生(生徒本人)

たくさんのサポートありがとうございました

中学3年生の春いくつかの塾を見学、体験してから個個塾に入会を決め高校入学までの間お世話になりました。最初の面談から丁寧に話を聞いていただき合格するために何をするかなどを詳しく話した記憶があります。入会までに見学に行った塾とは違い自分の目標を尊重してくださり定期テスト、入試までの期間たくさんのサポートをしていただきました。 もっとも感謝しているところは座席数が限られている中で自習のための席を確保していただいたことです。家で勉強できない人間だったので下校後すぐ塾に行き自習する席を確保していただいたことは本当に感謝しています。 先生方1年間本当にありがとうございました。

* 合格体験記

合格
市立日吉ヶ丘高校合格|安祥寺中3 Kさん

遅く入ったけど、個個塾の先生達がいつも優しく明るく声をかけてくれてなじみやすかったし楽しく通うことができました。先生たちみんなわかりやすくていねいに教えて下さったので理解しやすかったです。 中期試験当日にはこ個個塾の先生の1人が応援に来て下さってとても心強かったです。個個塾の先生は、1人1人の事をよく見ていて、受験で不安な私達に声をかけてくれたので、とても助けられました。本当に感謝しています。 次の受験生のみなさん大変だと思いますが、頑張ってください。

合格
立命館大学(文学部東アジア研究学域)合格|鴨沂高3 Nさん

成績大切なので、毎日コツコツ勉強頑張ってください。 高校3年間一瞬なので、たくさん思い出作ってください。

合格
関西創価高等学校合格|安祥寺中3 Oさん

私の志望校は自分の実力よりかなり高いところでしたが、あきらめず日々努力しました。不安なことや勉強など個個塾の先生方が優しくサポートしてくださり、合格することが出来ました。あきらめない心と信頼できる先生方の存在が大切!  

無料体験はこちらから 無料体験はこちらから

* 主な進学先一例

進学先中学

立命館守山中学(アカデミア) / 西京高校附属中学 / 京都女子中(Ⅲ類) / 大谷中学(マスター(全免・半免)・マスター・コア) / 龍大付属平安中学(特進アドバンス(全免)) / 京都橘中学(Vコース) / 京都文教中学(αコース・βコース) / 京都聖母中学(Ⅱ類) / 京都精華学園中学(スポーツ半免・アート)

進学先高校

鳥羽高校(グローバル) / 京都工学院高校(フロンティア理数/プロジェクト工学) / 西京高校(エンタープライジング) / 桃山高校(自然科学) / 紫野高校(アカデミア) / 京都すばる高校(起業創造/情報科学/企画) / 海洋高校(海洋学科群) / 田辺高校(自動車) / 洛北高校 / 山城高校 / 鴨沂高校 / 東稜高校 / 洛東高校 / 日吉ケ丘高校(国際コミュニケーション) / 塔南高校 / 北嵯峨高校 / 城南菱創高校(教養) / 北稜高校 / 西城陽高校 / 乙訓高校 / 紫野高校 / 桂高校 / 朱雀高校 / 洛西高校 / 城陽高校 / 東宇治高校 / 龍谷大学付属平安高校(プログレス) / 東山高校(クレセント) / 京都産業大学附属高校(特進/進学) / 京都芸術高校 / 京都橘高校(国公立進学S/特別進学E/総合進学A) / 京都聖母学院高校(特進Ⅱ類) / 大谷高校(バタビアコア/インテグラル) / 洛陽総合高校(総合) / 花園高校(特進A/進学カルティベート) / 華頂女子高校 / 京都文教高校(特進B/進学) / 平安女学院高校(アグネス国際進学) / 京都学園高校(国際/特進BASIC/進学) / 翔英高校(ウォラーレ) / 京都外大西高校(特進Ⅱ/総合進学/国際文化) / 京都西山高校(アダプト進学/ミコリエ保育) / 京都成章高校(アカデミー/メディカルスポーツ) / 京都両洋高校(K特進/S探求/J進学/Jキャリア) / 京都精華学園高校(進学A/美術/遊学) / 京都明徳高校(みらい社会Ⅰ/みらい社会Ⅲ) / 京都光華高校(ライラック) / 洛南高校(海パラダイム) / 綾羽高校 / 創価高校

進学先大学

京都府立大学(人文) / 大阪大学(医学) / 同志社大学(社会・文・商) / 立命館大学(経済・情報理工・総合心理・文・産業社会) / 関西大学(文) / 京都産業大学(経済・法) / 龍谷大学(理工・国際・政策・文・短期大) / 京都橘大学(国際英語・心理・発達教育・健康科学) / 摂南大学(外国語) / 京都先端科学大学(経済経営・健康医療・人文) / 大谷大学(文) / 花園大学(社会福祉・児童福祉) / 佛教大学(教育・社会福祉) / 文教大学(総合社会) / 京都華頂大学(現代家政) / 藍野大学(医療保健) / 光華大学(こども教育) / 京都中央看護保健大学(看護) / 明治国際医療大学(看護) / 京都ノートルダム女子大学(現代人間) / 京都精華大学(ポピュラーカルチャー) / 京都外国語短期大学(外国語) / 池坊短期大学(幼児保育) / 京都文教短期大学(幼児教育) / 大阪物療大学(診療放射線)

一人ひとりが本当に行きたい学校へ

* 山科教室の授業時間割

個個塾 山科教室では、お子様のご都合にあわせて授業時間帯をお選びいただけます。「習いごとや部活との両立」「学校の苦手教科の解消」「志望校へ向けた受験勉強」など目標にあわせて、ご利用ください。どんなコース・時間割構成が最適かわからない…という場合も、教室の先生が最適な方法をご提案致します。お気軽にご相談ください。

時間帯
09:50~11:10
11:20~12:40
12:50~14:10
14:20~15:40
15:50~17:10
17:20~18:40
18:50~20:10
20:20~21:40
●:開講時間
△:テスト対策期間、季節講習会期間のみ開講 ※上記の表から、曜日・時間帯・回数をお選びいただけます。
※△の開講状況は教室によって異なります。
ココキッズクラブの時間帯
こちらの表は横にスライドしてご覧いただけます。
レッスン(時間) 時間帯 時間帯
自考力キッズ 16:30~17:20 11:00~12:00
13:00~14:00
エジソンアカデミー
エキスパート
17:00~18:30 10:30~12:00
13:00~14:30
QUREOプログラミング 17:20~18:20
●:開講時間

* アクセスマップ

〒607-8080 京都府京都市山科区 竹鼻竹ノ街道町11スタービル1階
無料体験はこちらから 無料体験はこちらから

個個塾ってどんな塾?

個個塾グループは、京都市山科区・伏見区 ・宇治市六地蔵地区・枚方市に特化した地域密着型の 個別専門学習塾です。 「一人ひとりを大切に」という方針のもと、 開塾から延べ7000人以上の子ども達が通って 来てくれて、保護者の皆様にもご協力いただき、 本当に多くの子ども達の「成長」という感動に 出会ってきました。 「個個塾」グループは、これからも地域の 一人ひとりの子ども達の「頑張る」を 全力で応援する学習塾であり続けます。