トップへ戻る

homeHOME
教室案内
教室ブログ
選ばれる理由
小学生の習い事
小学生
中学生
高校生
個個塾クチコミ
無料体験のススメ

お役立ちコラム | 山科区・伏見区・宇治市の個別指導塾 個個塾グループ

お役立ちコラム

HOME > お役立ちコラム >塾の無料体験授業の流れや確認したいポイント・注意点・何件受けるべきか
塾の無料体験授業の流れや確認したいポイント・注意点・何件受けるべきか

多くの塾は無料体験授業を用意しています。初めて無料体験授業に参加する場合は、どのような流れで進むのか不安に思うことでしょう。

こちらでは一般的な無料体験授業の流れを解説し、受講する際に見ておきたいポイントや注意点をご紹介します。

塾選びは子供の成績アップに大きく関係します。お子様がストレスなく通えて、効果も得られる塾選びにぜひお役立てください。

塾の無料体験の流れ

Flow of free trial of cram school

塾の無料体験は以下のような流れで進むことが多いです。

1.電話やメールで無料体験の申し込みを行う

塾のホームページやパンフレットに書かれている電話番号・メールアドレスに連絡します。専用のフォームがある場合は利用しましょう。

このときの注意点は、複数の教室がある塾の場合は通いたい教室を選ぶことです。

2.体験授業の前に面談を行う

塾にもよりますが、お子様・保護者の方・塾の講師で三者面談を行います。

このときに成績表やテスト結果があると、お子様に合ったコースを選びやすいでしょう。

3.決めた日時に無料体験を受講する

申し込みした日時に教室に向かい、無料体験授業を受けます。受付で名前を伝えれば案内してくれるでしょう。

4.無料体験後に面談やアンケートがある

こちらも塾によって違いますが、授業の後に簡単な面談やアンケートがある場合もあります。

もちろん当日中に入塾を決める必要はありません。帰ってからお子様と一緒に、じっくり検討してください。

塾の無料体験授業で見ておくべきポイント

Points to see

多くの塾では無料体験を受けられるのは一度だけです。しっかりと見極めるために、以下のポイントを見ておきましょう。

1.わかりやすい、質問しやすい授業だったか

授業がわかりやすく、質問しやすい空気があることはとても重要です。講師の教え方だけでなく、授業の流れと教室内の雰囲気もしっかり見ておきましょう。

子供によって学びやすいと感じる環境は大きく違います。無理をさせないように正直な気持ちを聞き出してください。

2.講師に対してよい印象を持てるか

子供の学習効率は教える人によって大きく左右されます。講師の口調や声の大きさなど、苦手な印象がなかったことも大切です。

ただし、無料体験と入塾後で講師が変わることも少なくありません。気になるようなら確認しましょう。

3.また通いたいと思えるか

塾へは平均して週に2回ほど、何年も通うことになります。通うのが苦痛にならず、楽しく学べる環境であることはとても重要です。

意欲的に学べて、また通いたいと思えるかどうかも聞いてみましょう。

塾の無料体験授業での注意点

塾の無料体験での注意点は、無料体験と入塾後で変化する部分です。

無料体験の授業は人気の講師が担当するケースが多く、きれいな教室で授業を行います。中には無料体験専用の講師を用意している場合もあるほどです。

落差が大きすぎるとガッカリする結果になってしまうでしょう。

前の項目でも少し触れましたが、特に講師は子供の学習効果に大きな影響を与えます。無料体験のときと同じ講師に担当してもらいたい場合は、対応してもらえる曜日を確認し、約束を取り付けましょう。

また、できるだけ塾に通うのと同じ曜日に無料体験をするのがおすすめです。曜日によって通っている生徒や出勤している講師が異なるため、塾の雰囲気も大きく違うことがあります。

塾の無料体験授業は何件ほど受けるべきか

塾の無料体験は、1か所目で子供に合ったところが見つかればそこに決めるのが一番です。子供のモチベーションも高いので、スタートダッシュで一気に塾に馴染み、学習効率を維持しやすくなります。

複数の無料体験授業を受ける場合は、多くても3件程度にしておくのがおすすめです。何件も無料体験をしていくと、子供は飽きてしまいますし、どこも同じに見えてきてしまうでしょう。

また、無料体験に行くと塾側は入塾の意思が高いとみなし、面談やアンケート、電話での案内などを行うことが多いです。

断る際の精神的な負担もありますので、何件も受けずにできるだけ教室を絞り込んで選ぶようにしましょう。

個個塾は山科区・伏見区・宇治市に教室を展開し、無料体験も各教室で受け付けています。生徒と講師のコミュニケーションを大切にした塾を体験してみたい場合はぜひお申し込みください。教室の場所は下記URLにてご案内しています。

京都市山科区・伏見区周辺で塾の無料体験なら個個塾へ!

塾の無料体験は子供が学びやすい教室を見つけるのにとても効果的です。無駄にしないように、こちらでご紹介した注意点を意識しつつ、子供が本気で通いたいと思う場所を見つけましょう。

授業の後に家族でゆっくり話す時間を作っておくとよいかもしれません。

京都にお住まいで近くの塾を探したい場合は、山科区・伏見区周辺に展開している個個塾にお越しください。

個別指導でお子様と一緒に目標に向かう意欲の高い講師陣が揃っています。無料体験は下記URLよりお申し込みください。

お子様の学習塾をお探しの方や、無料体験を検討中の方はぜひお役立てください!
教室名個個塾・ココキッズクラブ 
山科教室
住所〒607-8080京都府京都市山科区竹鼻竹ノ街道町11スタービル1階
TEL075-583-5222
URLhttps://www.kokojyuku.wiship.jp/school/yamashina.php
教室名個個塾・ココキッズクラブ 
東野教室
住所〒607-8074京都府京都市山科区音羽乙出町1-3 2F
TEL075-582-9066
URLhttps://www.kokojyuku.wiship.jp/school/higashino.php
教室名個個塾・ココキッズクラブ 
椥辻教室
住所〒607-8161京都府京都市山科区椥辻中在家町9-3
TEL075-502-1501
URLhttps://www.kokojyuku.wiship.jp/school/nagitsuji.php
教室名個個塾 
小野教室
住所〒607-8216京都府京都市山科区勧修寺東出町43番地 2F
TEL075-575-2339
URLhttps://www.kokojyuku.wiship.jp/school/ono.php
伏見・宇治で塾をお探しの方は【個個塾グループ】
教室名個個塾 
六地蔵教室
住所〒611-0001京都府宇治市六地蔵奈良町39-20
TEL0774-38-2139
URLhttps://www.kokojyuku.wiship.jp/school/rokujizo.php
教室名ココキッズクラブ
六地蔵教室
住所〒611-0002京都府宇治市木幡御園1 長谷川ビル2F
TEL0774-31-7188
URLhttps://www.kokojyuku.wiship.jp/school/kidsrokujizo.php