六地蔵教室 合格体験記

京都府立東宇治高校(普通科 前期選抜)合格|木幡中3 Hさん

この春、合格した皆さんが「受験勉強のエピソード」や「後輩の皆さんへのメッセージ」を想いを込めて書いてくれました! そのうちの1つを紹介させていただきます。 僕は、中学三年生の11月から個個塾に入って、今まで塾に入ったこと …

六地蔵教室 合格体験記

京都府立久御山高校(普通科 前期選抜)合格|木幡中3 Kさん

この春、合格した皆さんが「受験勉強のエピソード」や「後輩の皆さんへのメッセージ」を想いを込めて書いてくれました! そのうちの1つを紹介させていただきます。 私は塾に行ったことがなく、個個塾が初めてでした。そんな個個塾で、 …

六地蔵教室 合格体験記

京都府立洛東高校(普通科)合格|桃山中3 Sさん

この春、合格した皆さんが「受験勉強のエピソード」や「後輩の皆さんへのメッセージ」を想いを込めて書いてくれました! そのうちの1つを紹介させていただきます。 夏の陣や冬の陣を通して、受験の基礎や中1中2の忘れていた部分まで …

六地蔵教室 合格体験記

京都精華学園高校(進学Aコース)合格|木幡中3 Aさん

この春、合格した皆さんが「受験勉強のエピソード」や「後輩の皆さんへのメッセージ」を想いを込めて書いてくれました! そのうちの1つを紹介させていただきます。 中学3年生の夏から塾に通い始め、まったく勉強が出来なく、受験生の …

六地蔵教室 合格体験記

京都成章高校(アカデミー)合格|木幡中3 Sさん

私は7月くらいの私立の合同説明会で決めました。最初は成績が足りなくて受けさせてもらえないと思いましたが、塾の先生方が今からがんばればいけると言ってくれたので決めました。そこから学校のテストでもっと内申点を取らないとマズイ …

六地蔵教室 合格体験記

龍谷大学(経営学部)一般選抜入試で合格|東宇治高3 Iさん

自分は指定校推薦で大学へ入学するつもりでした。成績は4.7あったし英検も持っていたし部長もしていたので内心余裕で受かると思っていました。しかし、9月後半の発表で不合格とわかったとき、ショックで今までの自信や、やる気などが …

六地蔵教室 合格体験記

立命館宇治高校(IGコース)合格|木幡中3 Iさん

僕は最初、友達に聞いてこの学校を知りました。その後、この学校に興味を持ち親と中2の時に学校見学をして、この高校に行きたいと思いました。そして、そこからが受験勉強の始まりでした。定期テストで好成績を出せず内申がなかなか取れ …

六地蔵教室 合格体験記

東宇治高校(普通科 前期選抜)合格|木幡中3 Mさん

私が一年生のころは、成績があまりとれず勉強もまじめにしていませんでした。しかし、塾に二年生のころに入ってから、少しずつ勉強をするようになり、成績も少しずつ上がっていきました。だけど、苦手な英語はあまり成績を上げることがで …

六地蔵教室 合格体験記

京都精華学園高校(美術科)合格|桃山中3 Hさん

受験勉強を始めた頃は成績も悪く、自分にはかなり頑張らないといけない学校だった。しかし、毎日自習に来て、復習を繰り返し、努力し続けたことで2学期末には成績を満たし、推薦をもらうことができた。受験勉強を通して積み重ねの大事さ …

六地蔵教室 合格体験記

大阪工業大学(情報科学部)指定校推薦で合格|京都すばる高3 Fさん

大学に行くのには、いくつかの方法があって、すばる高校に入学した時から指定校推薦を目指していました。 指定校推薦で行くには、成績が必要になってくるので、テスト前には、塾で必死に勉強していました。 その結果、成績はドンドン上 …