中学受験をしたいと思ったきっかけは、ドラマでした。
けれど、5年生ぐらいのときに楽しい仕事につくためには勉強をしないといけないと思い、がんばって勉強しました。
嫌なときもあったけれど、周りの支えがあったからここまで来れたのかなと思っています!
もし、将来楽しい仕事につきたいと思うなら勉強をがんばって下さい。
自信を持つことが大切だと思います!ファイト~
中学受験をしたいと思ったきっかけは、ドラマでした。
けれど、5年生ぐらいのときに楽しい仕事につくためには勉強をしないといけないと思い、がんばって勉強しました。
嫌なときもあったけれど、周りの支えがあったからここまで来れたのかなと思っています!
もし、将来楽しい仕事につきたいと思うなら勉強をがんばって下さい。
自信を持つことが大切だと思います!ファイト~
まず、今は第1志望に受かったことがうれしくてたまりません!!
でも、それと同じくらい、3年間努力してきたことが実った安心感も大きいです。
受験生の時は、がんばっても結果につながらないこともたくさんあったし、不安でおしつぶされそうな日も数えきれないほどありました。
でも、そんなとき、この塾にくると、周りの高3生もがんばっていて、励まされたし、先生たちも、とても優しくむかえてくれました。
私が3年間、つらい時も苦しい時もがんばりつづけることができたのは、この塾があったからです。本当にありがとうございました。
第1志望に受かったからには、しっかりと大学で勉強して、また大学生ではいろいろなことを経験していきたいと思います。
9年間、お世話になりました!!
私の目標は、自分が行きたい高校に前期に合格することでした。
努力をしてもなかなか結果に結びつかず、どうしようと悩んだ時もたくさんありました。
でも諦めずに努力し続けて、今回目標だった前期で合格することができました。
高校受験を通して、何事にも一生懸命取り組み、継続していくことが、目標達成への第一歩なんだと感じました。
これからも意識し続けていこうと思っています。
入塾してから、今まで私を支え、応援してくださった先生方、本当にありがとうございました!
最初はあんまりやる気がなくて、がんばれなかったけど
最終的にはがんばれて結果も出せたので良かったです。
僕はギリギリになってから努力したので余計キツかったですが、もっと前から努力してれば少しは楽だったんじゃないかって思います。
みんなは早めにがんばってください。
あと勉強がんばりすぎて本番に体調崩したりしないように体調管理も大事にしましょう。
努力は裏切りません!