皆さんこんにちは!個個塾椥辻教室の北川です。
今週から夏休みが始まりますね。
学校の面談で1学期の成績が返却され、「うちの子このままで大丈夫なのか、、」と心配される保護者の方も少なくないと思います。
現在椥辻教室でも、小・中・高校生のご家庭から勉強や進路の相談が増えております。その中でも特に多いのは、、
大学付属の中高一貫校の高校生
です。そしてその相談内容は、、、
成績が足りず進学できないかも!!
一見受験を先に終わらせて上手くいってそうに見える中高一貫校ですが、
「成績が足りずこのままでは進級・進学が危ないと言われた、、、」
と相談に来てくれた同志社高校1年生のお子様。
中学受験で算数の問題集1日100ページ解くなど必死に勉強をして入学しましたが、そこから勉強を全くしてこなかったが故に学校の授業もわからないと
悪循環に陥っている様子でした。
なぜ勉強しなくなったかと聞くと、
勉強をする目的、目標がないから
勉強したくてもなかなか行動できない
が大きな理由でした。
確かに目標がないと人は頑張れない生き物だと思います。
目標があってもできる環境があるかどうかで行動も変わってくると思います。
集中できる場所やわからないことを聞ける先生が隣にいるとすごく心強いですよね。
そのお子様は今回一歩踏みだして個個塾に来てから、今までは全然手につかなかった英語も自習に来てやったりと少しずつ変化が出てきています。
個個塾椥辻教室では1:2の対話式個別指導で、公立中・高校のほか
中高一貫校にも特化しています。
学校カリキュラムに沿った学習を指導するので、学校予習・復習はもちろんのこと定期テスト対策も実施しています。
お子様の勉強面でのお困りの方は是非お気軽にご相談ください。
【7/25(木)まで】今ならお得に始められるキャンペーンも実施中です!