ブログをご覧の皆さま、こんにちは。
小野教室講師の藤澤です。
二週続けての登場です!!ブログの内容を考えるのは
正直難しいですが、塾に来ている生徒たちの事を考えていると
自然と楽しい気持ちになります!!
さてさて中学生の中間テストがやっと明日で終わりです
皆さんテスト勉強よく頑張りましたね!
ですが一か月後、、、次は期末テスト、、、
口を開けばテスト、、勉強、、、正直嫌になりますよね
そこでテスト期間勉強をみっちりするのが苦手な人へ
勉強をルーティンにしてみませんか?
毎朝7時に朝ご飯を食べる
毎晩21時にお風呂に入る
などなど
人によるとは思いますが、人には習慣があると思います!
そのいつもの生活に
たった10分でもいいです
「授業で習った数学の公式で教科書の問題を解いてみよう!」
「明日授業でする英単語を予習してしまおう!( ̄ー ̄)ニヤリ」
といった感じです
時間帯を決めておくことも大事です!!
自分ができる範囲から始めていくと
自然とできることが増え始めて
少しでもモチベーションが上がると思います!!
初めは疲れるかもしれませんが
一週間続けてみてください
それが、「マイルーティン」になっているはずです!!
なので、テスト週間一気に勉強して
しんどくなってしまう人は
ぜひ自主学習を習慣化してみてくださいね!!
家で勉強できないという人は
塾に来て自習するのもアリ!!です!!
将来の自分に役立つと思うので
みんなで頑張りましょうね!!
何か悩みや不安があれば
いつでも言ってください。
今回テスト勉強を頑張った皆さん
お疲れ様でした(‘◇’)ゞ
個個塾+小野教室
講師 藤澤楓