ブログをごらんの皆様、こんにちは。
個個塾+六地蔵教室です。
あけましておめでとうございます^^
新年のめでたい感じも、学校が始まるころには少しずつ薄れてはきてしまいますが、心機一転がんばっていきましょうね。
六地蔵教室では冬期講習終了翌日から自習にきている【中1】がおりました★
写真の春日丘中Uさん以外にも木幡中のNくんも^^えらい!
タイトルに平常心といれましたが、
長期間かけて結果を出すこと、たとえば勉強やスポーツやダイエットなどは、
特別にがんばる、のではなく、「いつも同じペースで当たり前にがんばる」ことがポイントだそうです。
特別!と気合をいれると、やけにばてたり、たいしてがんばっていなくても「やった気になって満足したり」しますからね・・・自戒自戒・・・
先生は部活が演劇部だったことがあるのですが、そのときの恩師の教えで
「練習は本番のごとく、本番は練習のごとく」というのがあり、
何事も意識して行動しています。(できているかはともかく)
テストのとき緊張したりあせって本気が出せない!という人はぜひ意識してみてください。だいたいこれで改善します。
それでは良い新年を。
個個塾+六地蔵教室