龍谷大学付属平安中学校合格|大塚小6年Kさん
初陣も夏の陣も冬の陣も難しくて、全然帰れなくて大変だったけれど、受験が終わっても勉強することが習慣になりました。 早くねて、早く起きて勉強したり、休けい時間におやつを食べたり、自分の好きなものを思い出すと頑張れるから、ぜ …
初陣も夏の陣も冬の陣も難しくて、全然帰れなくて大変だったけれど、受験が終わっても勉強することが習慣になりました。 早くねて、早く起きて勉強したり、休けい時間におやつを食べたり、自分の好きなものを思い出すと頑張れるから、ぜ …
私は習い事などもあって受験勉強を始めるのがおそく、とても後悔しました。 大事!! ①学校の先生に好かれておく!(質問に行くetc) ②小テスト、定期テストがんばる!(特に暗記系!) ③オープンキャンパスとか沢山行っておく …
私が受験で大切だと思ったこと 1.学校説明会にたくさんいくこと (決めたと思っても気になるとこはいく!) 2.1年からの復習は4月からスタートすること (部活引退してからじゃ遅いよ!) 3.部活や委員会に入っておくこと♪ …
本格的に受験勉強を始めたのは10月くらいからでそれまでは0に近いくらい勉強をしてませんでした。でも少しずつ勉強に対する意欲が増していき、平日は5時間、休日は9時間とか今までの自分からしたらありえない時間の勉強を習慣化する …