この夏の目標☝️@個個塾ひらかた御殿山教室【枚方第一中・渚西中・禁野小・小倉小・磯島小・殿山第一小・西牧野小】

ブログをご覧の皆様
こんにちは⛱️ 個個塾ひらかた御殿山教室です!
あっという間に夏休みも中盤!ほんと早いですね~☀️


✨夏休みの目標 

さて、おそらく皆さんも夏休みに入る前に

「宿題は早めに終わらせよう」とか
「これやろう、あれもやろう」「ここまでは絶対」などなど

いろんな目標を立てたことと思いますが☝️
達成にむけての進み具合はいかがですかー?

ちなみに、皆さんは「目標を達成できない最も多い理由」って聞いたことがありますか?

実は、、、
「立てた目標を忘れてしまうこと」
が、最も多いそうです😅
目標を立てても、日々の忙しさや他のことに気を取られて、
目標自体を忘れてしまったり、目標達成のための行動を後回しにしてしまったり、、、
特に、勉強の目標となれば、
心当たりがある人も少なくないと思います(笑)

ただ、受験生にそれは「以ての外(もってのほか)」😱
そんなことは、言ってられません。
今からでも遅くないので以下を試してみてくださいネ☝️

✨勉強をルーティーン化する!

受験生は、モチベーションが続かないから、やる気がないからと言って
勉強をしないわけにはいきません。
1日サボると翌日のハードルが高くなり、サボり続けたくなりやすいです。
1日のタイムスケジュールを決めて、
起床時間、勉強時間、娯楽の時間、就寝時間を毎日同じにする。
そうすれば、勉強は歯磨きや食事と同じように「日課」「ルーティン」となり、心持ちに関係なく自然な流れで勉強しやすくなります😊

✨目標を紙に書いて机の前に貼る!

志望校や、やらなければいけないことを、紙に書き見えるところに貼っておくと、
勉強しなきゃ☝️という気持ちを生み出しやすいです。
モチベーションがあがらない、やる気が出ないと嘆きたくなる時は、
目標が定まっていない時か実感が湧いていない時がほとんどです。
それを可視化することで、勉強に向き合う姿勢も変わる期待が持てますよ😊

心当たりがある人はぜひ試してみてくださいネ😊

【最大2ヶ月無料!】8/9まで!個個塾「夏の入塾応援キャンペーン」いま始める子が、夏でグンと伸びる理由とは?