遠い存在だったけど…@小野教室【小野小・醍醐小・北醍醐小・勧修中・醍醐中】

いつもブログをご覧の皆様、こんにちは!

個個塾+小野教室講師の藤澤です!!

12月に突入しましたね!

今年も1か月切りました…。クリスマス用の商品もお正月の商品も売られていて一気に年末感が出てきましたね!皆さんクリスマスプレゼントは頼みましたか?

先生もサンタさん来てほしいですー!楽しみなことがこの先あってワクワクしますね!!

「受験」も遠い存在でしたがとうとう近づいてきました。

定期テストが終わったと同時に受験が近づいているので、毎日塾に来て自習をする受験生が増えてきています。めちゃくちゃ偉いですね。

過去問を触りだしている人も居ますし、これから解き始める人も居ると思います。点数が低くても落ち込まないでください!自分が出来ていなかったらみんなも同じだと思いましょう( `ー´)ノだんだんできるようになります。

あと志望校を決めた人も居ると思いますが、まだ悩んでいる人も居ると思います。

〇〇高校、または中学校か△△高校どっちか悩んでて…という相談を聞いてくれることが増えました!ずっと決めれない人も居ると思うし、夏~秋時点では1度〇〇高校と決めていたけど、もう1度考え直したり、学校の先生や周りの友達、家族とかの話を聞いたりして、悩んでいる何校かのメリットとデメリットが見えたりして悩んでいると思います。

12月なので焦る気持ちも分かりますが、決定手段を誰かが〇〇高校行くから、だとか〇〇高校の方が良さそうとか人気、などで決めるのはおすすめしないです。

特に中学校以降の進路は将来がかかっています。自分の将来、人生は周りに左右されず自分で決めることで、自ら切り開いた道になります。

相談は乗らせてもらいたいし、いっぱい遠慮なく聞いてきてほしいです。もちろん意見は言いますが、最終決めるのは自分です。

だから自分が行きたいと思っているところを見つけてください。

悩んでいる人は、まだ説明会を開催しているところもあります!

だから調べて行ってみて下さい!いっぱい悩んでください!!

そして遠慮なく毎日でも良いので相談や質問に来てくださいね!!!!(^_^)/~

今週もお疲れ様でした!

 

個個塾+小野教室

講師:藤澤楓