自分に合った勉強法!?@【勧修中・醍醐中・大宅中・栗陵中・小野小・北醍醐小・醍醐西小】

ブログをご覧の皆さん、こんにちは

小野教室講師の藤澤です!

いよいよクーラーを付けないとバテてしまう時期に

なってきましたね^^;(そんな事ないですか…?)

藤澤はかき氷を探索するのが好きなので

人混みを避けつつ夏が終わるまでに

今年はいっぱい食べたいです!夏はこれからですが…!!

はい!!期末テストです!!
聞き飽きましたか!?
でももう1週間切りましたよ!!
早いですね、自習に来ている子たちは
テストが始まる3週間前から
自分で日程を立てて来てるのかと思うと、誉め称えたいです!!

藤澤が中学生だった時は
テスト勉強の予定も立てられず
思い立った時に思い付いた勉強をして
辞めたくなった時に辞めて、
寝よ!!という考え…

のちに勉強の仕方を覚え、改善できました(笑)

なぜこんなに勉強の進め方が
下手だったかというと
以前ブログでも書きましたが
“習慣化”が出来ていなかったからです
なので期末テストに向けて
予定を組み、放課後自習に来ている
みなさんは2.3週間であれ
“習慣化”できています◎
素晴らしいです!

それでも長時間頑張っていると

テスト勉強の仕方が合っているのか…
もう疲れたしこれ以上頑張れない…

という声も聞きます
そこで藤澤がテスト勉強の時に工夫して
良かったと思う点をざっくり
教えたいと思います!
(合う合わないがあると思いますが…)

まずみなさんがしている
テスト勉強の予定を組むのはもちろん+

・携帯の電源を切る、周りに置かない
触りたくなったり、他のことを考え、気が散る原因になってしまいます!
家で勉強をする時に時間が気になり携帯を見てそのまま触ってしまう人はアラームを設定してアラームが鳴るまで頑張るのはどうでしょうか!

・勉強している教科が飽きてしまったら違う教科を挟んでみる
同じ事を続けるのは飽きてしまうので
違う教科を挟む事でさらに新しい知識が入る+効率アップします!そしてもう一度していた教科に戻って覚えているか確認して下さい

あとこれは少し変わっていますが…
・過去で悪かったテストを目の前に置いて
勉強する
藤澤は、この時に戻りたくない!!
だから今頑張れ!!と自分に言い聞かせてました、これは精神論ですが(笑)

他は暗記科目だと、心ではなくしっかり声に出して読みながら単語を書く(恥ずかしい時は小声か口だけを動かす)など

人それぞれ自分に合った勉強法は
あるのであくまでこういう仕方もあるんだなと思っておいてください(笑)

自分が頭に入りやすい勉強法が1番です
なのでもし
「こんなにしてるのに覚えられない」
と思う人はいくつか試して自分に合った勉強法を見つけてみてください!

分からなかったら先生と一緒に
見つけましょう!!

期末テストまであと少し
踏ん張りどころ!!!!

(↑描いてみました🐈)

休憩は取りつつ頑張ろうね!!

 

個個塾+小野教室

講師 藤澤楓