速読、実は個個塾でもやっています^^@六地蔵教室

ブログをご覧の皆様こんにちは!

上の写真、画面に顔近すぎじゃない!?
と思われる方もいるかと思いますが、ご心配ありません。
こちら、「速読」の受講中の様子です。

最近ココキッズクラブ御蔵山教室がアツい宇治市の個個塾グループですが、
六地蔵教室でも、ココキッズクラブで「パズル・速読」としてやっているレッスンの一部「速読」を実施しています!

これまでのココキッズの記事にもありますが、
「速読」は単に「速さ」を鍛えるためのものではない!ということが、
授業中の生徒たちの姿を見ているとひしひしと実感されます。
授業担当の古賀も3~4回のレッスンを通して見て感じることが多いので、
ぜひ気になるお父様・お母様は、各教室で複数回体験をしていただけることをオススメします!

古賀が実感する成長は・・・
「前回までやったことを、自然と工夫する姿勢」が見られることです。
これをこうしたら速くなるよ、
こうやってみたらもっとうまくいくよ、
好意からの大人の先周りをぐっとこらえたときに、
「子ども自身が持っている本来の学ぶ力・成長するちから」が見えてきました。

いつの間かドッツ(複数の○を一瞬でカウントするトレーニング)の素早いカウント方法を編み出していたり・・・
ものの見方を変えてみたり・・・
前回の自分のスコアと言われずともはりあっていたり・・・
特に、「デジタルネイティブ」=当たり前にPCやiPadが生まれたときからある世代 である子どもたちだからこそ、
大人の想像を越えてくることは多々あります。

ゲームのやりすぎや、デジタル機を早期に与えることは賛否両論かと思いますが、
「あり」か「なし」かではなく、「どう使えばよく使えるか」を考えて与えてあげることが、大人の務めなのかもしれませんね。

六地蔵の速読チーム、他の教室に負けないようにがんばります☆