皆さんこんにちは!個個塾の北川です!
今週から2学期がスタートしましたね!
各学校では夏休み明けテストが実施されていますが、結果はいかがでしょうか?
椥辻教室では一人国語100点を取ってきてくれました💖
すばらしい~👏
夏休みに入る前から夏休み明けテスト国語100点を目標に塾でもお家でもしっかり勉強して無事100点を取ることができました✨
さて夏休み明けテストが終わったと思えばもう次のテストがやってきます。
2学期のテストはかなり手ごわいです⚡
なぜなら秋以降の単元が入試によく出される重要単元であり、一気に難しくなるからです。
しかし高校受験のことを考えると今成績を取りたいですよね。
特に中3生は特に2学期の成績で志望校が確定するので2回のテストが超重要!!
2学期にバーン!と点数を上げたいところですが、、、
11月にある期末テストは範囲も多く内容も難しいので点数が上がりにくいのが特徴です。
だからこそ!中間テストで点数を取っておくことが得策!!
大宅中・勧修中・音羽中・山科中・醍醐中は9月にテストがあります。
まだ2学期が明けて1か月も経たないので新しく習う範囲も限られています。
=勉強がしやすい!!
この中間テストを成功したい方はぜひ一緒に個個塾で勉強計画を立てましょう!
いつまでにどこまで予習をするのか、課題をいつまでに終わらすのか。
テスト勉強は何をどんなやり方で勉強するのかを一人ひとりの性格・学力・目標に合わせてカリキュラムを提案します!
塾に入るかまだ悩んでいる方もまずはご相談だけでもお越しください♬