皆さんこんにちはこんばんは!個個塾椥辻教室です。
「勉強しなさい!」を言わなくてよくなった日 〜ある小学生とお母さんのお話〜
「もう、またダラダラしてる!宿題は?勉強は?」
これは、○○さんがよく言っていたセリフです。
小学4年生の子供は、学校から帰るとすぐにゲーム。声をかけても「後でやる…」ばかりで、気づけば夜。毎日同じやり取りに、お母さんも疲れていました。
ある日、ふとしたきっかけで、当塾の体験授業にいらっしゃいました。
「うちの子、塾なんて無理かもしれません。でも、このままだともっと勉強が嫌いになりそうで…」
そんな不安げなお顔だったのを覚えています。
「分かった!」の小さな成功体験がすべての始まり
最初の授業では、緊張した様子の彼。
でも、担当講師がやさしく声をかけ、できそうな問題から取り組んでもらうと、少しずつ表情がやわらぎました。
「これ、できた!」
ほんの1問、計算問題が正解しただけ。でも、そのときの「できた!」の笑顔がとても印象的でした。
「やらされる勉強」から「自分で進める勉強」へ
週に1〜2回の通塾を続けるうちに、彼は少しずつ変わっていきました。
-
授業中、質問をするようになった。
-
家でも宿題を自分からやるようになった。
-
テストの点が上がったことを、嬉しそうに報告してくれた。
そして何よりも変わったのは、お母さんの口から「勉強しなさい」と言う言葉が減ったこと。
「先生、家であんなに静かに机に向かう姿、初めて見ました…」
と話してくださった時は、とても嬉しかったです。
勉強が「好き」じゃなくても、前に進める力は育てられる
もちろん、すべての子がすぐに変わるわけではありません。
でも、どの子にも“変われるきっかけ”は必ずあります。
それは、「わかるって嬉しい」「やってみたらできた」という小さな成功体験は、子供を動かす一生の原動力になってくれます。
私たちは、子どもたち一人ひとりと向き合いながら、
「勉強が好き」になる前に「勉強を通じて自信を持てるようになる」ことを大切にしています。
まずは体験授業から、お気軽にどうぞ
もし、今、
-
家での勉強に悩んでいる。
-
子どもに自信をつけてあげたい。
-
でも、塾はちょっとハードルが高い…
そんな思いをお持ちなら、一度個個塾にご相談ください。
個個塾椥辻教室の電話番号→075-502-1501