教室ブログをご覧の皆様こんにちは!
個個塾東野教室の石橋です (^^)/
寒い日が増えてきましたが、皆さんもうコタツや暖房をつけ始めましたか?
なんだか年々、コタツデビューが早くなってきている気がします😂
風邪やインフルエンザも流行っていますので、皆様暖かくして過ごしてくださいね!
東野教室では先週、
非受験生を対象とした模試が実施されました!
この模試は、
学校の定期テスト以外で生徒の皆さんの学習定着を図る事を目的に
個個塾では年3回実施しています!✨
しかし!目的はこれだけではないんです✨
今日は、受験学年になる前から模試を受けることの大きなメリットを3つご紹介します!
目的を知る事で、これから先の模試や返却される結果をより有効に活用してください!
①試験に慣れることができる!
→個個塾で取り扱っている模試は、公立高校入試の出題形式と類似した模試となっています。
早めからの模試に慣れておく事で、入試へ向けたテストへの練習になります✨
②志望校を考えるきっかけになる!
→模試を受ける際に、志望校を入力すると、模試の結果から現在の学力での合格の可能性や、これから取り組むべき課題点、そして
今の学力にあった公立•私立の高校を知ることができます!高校に興味を持つことは、生徒さんにとって勉強を始める大きなきっかけとなります✨
③面談でフィードバックを受けられる!
→模試は、受けて点数と課題を受け止めて終わり。ではありません!
個個塾では、模試を受けていただいた後、定期面談の際に結果の返却と同時に課題点と対策案を一緒にフィードバックいたします!
生徒さんが何につまづいて、どう頑張ればいいかを、模試の結果から考え提案します!✨
模試にはこんなにたくさんの目的や、
生徒さんと勉強をつなげるためのメリットがあるんです!ぜひ、保護者の皆様にも知っていただけると嬉しいです✨
今回の模試の結果も、冬の面談でフィードバックさせていただきます!
塾をお探しの方で、お子様の学習の定着度を再確認したい方、お子様が勉強へ興味を持つきっかけを探している方は
ぜひ、通塾を通して、模試を受けてみる事をお勧めいたします✨
今なら授業料がお安くなるお得な紹介キャンペーンや、体験授業も実施しております!
詳細はこちらのリンクをご確認ください⬇️