舞鶴工業高等専門学校 合格|山科中3 Tさん
志望校を目指している小学生、中学生の後輩のみんなへ 受験合格には早めに志望校を目指すことが大切。 勉強面では地道にコツコツ勉強し、学校の提出物は何があっても完璧に提出し、勉強で分からない問題があったときはす …
志望校を目指している小学生、中学生の後輩のみんなへ 受験合格には早めに志望校を目指すことが大切。 勉強面では地道にコツコツ勉強し、学校の提出物は何があっても完璧に提出し、勉強で分からない問題があったときはす …
学校から直接塾に来て6コマ目までずっと自習をするという生活を続けていて、やっと前期で合格することができました。 私は元々勉強が本当に苦手で、夏からずっと塾に来て入試の練習をしていました。入試本番では、自分を …
僕は、中学三年生の11月から個個塾に入って、今まで塾に入ったことはなかったので、初めは緊張していたけど、酒井先生や、中垣先生、授業で教えてくれた先生たちの明るい雰囲気に助けられ、すごく楽しく充実した生活がで …
私が受験勉強をするうえで大切にしていることは、「目標を立てること」です。私は中期の科目である社会が苦手だったので、前期で合格するという目標をたてました。その目標を立てた後、苦手な数学の点数をあげるため、基本 …
自分の得意教科を、友達の中の苦手な子に教えていた。得意の教科じゃなくても、1つの分野とかでも、苦手やって、いろんな先生とかに聞いて得意になった教科でもいいと思う!!苦手な分野とか聞けるから、塾の先生とは仲良 …